こんにちは。普段は会社員をしながら、休暇を使って行ったり来たりの世界一周を続けているいずみんです。GWに行ってきたモロッコ情報をまとめていきます。
弾丸スケジュールはこちら(7泊10日)
1-2日目:とにかく移動!青い街シェフシャウエンへ
3日目:シェフシャウエン
4日目:メクネス、フェズ
5日目:サハラ砂漠(メルズーガ)
6日目:トドラ渓谷、ダデスの谷、ケレアメグーナ、ワルザザード
7日目:アイトベンハッドゥ、マラケシュ
8日目:エッサウィラ
9-10日目:カサブランカから帰国
もう少し詳しいスケジュールはこちらへ
シャウエンや砂漠も!モロッコ女子旅7泊10日モデルスケジュール!
世界遺産アイトベンハッドゥへ
前日、サハラ砂漠からトドラ渓谷・ケレアメグーナ・ワルザザートに立ち寄りながら、アイトベンハッドゥのあるふもとのリアドまで移動。ワルザザートからアイトベンハッドゥまでは車で30分。

引用:http://www.ai-l.jp/HtMoroc/chap6body-Kasba.html
前日に泊まったリアドは、アイトベンハッドゥまで徒歩10分くらいの距離な上、ロケーションも抜群!リアドの詳細はひとつ前の記事へ✨
モロッコ世界遺産アイトベンハッドゥへ歩いて行ける癒しのリアド!
この日(5/2)は陽射しは強くて太陽が近い。けれど、気温はそこまで高くなく、日よけのために薄手の黒パーカーを着ていました。薄手パーカー+半袖+薄手ペラペラのアラジンパンツ+スニーカーな装備。結果この服装でちょうど良いくらい☀この記事の一番下に、服装がわかる写真があります◎
\海外オプショナルツアーはベルトラ/
アイトベンハッドゥ後にはマラケシュまで移動する予定だったので、リアドを10時前には出て、いざ徒歩でアイトベンハッドゥへ。泊まったリアドマクトゥブからはアイトベンハッドゥが綺麗に見えるので、方角は間違いませんよ✨😝
アイトベンハッドゥは数々のハリウッド映画のロケ地としても使われ、モロッコで一番美しい村とも言われている世界遺産。
山のような丘に小さな家がぴったりとくっついて、どこか、モンサンミッシェルを思い起こさせるようなお城のような出で立ちの街並み。
川を渡りながら、頂上を目指して登ります👣
モロッコ随一の観光地でもあるので、途中にはお土産屋さんや宿泊施設もありました。
道は初めは舗装されていてとても歩きやすいんですが、登るにつれて舗装されておらず、石もごろごろして凸凹道なので靴はスニーカーで。サンダルでも結構きつそう~。
登りながらも、真横には常に絶景なので全然疲れない😍頂上までは20分くらいで登りました。
頂上からの景色がこちら。どこまでも続く砂漠地帯の中で強く生きる人たちの知恵がつまったお家が並んでます。なんだかとってもパワーをもらえた!気がする!
5月初旬の服装はこんな感じなので、ご参考まで💡
コメントを残す