こんにちは☀️海外一人旅も含めて約30ヶ国を旅してきた、旅好きOLです。今までの最長移動時間はモロッコ、シェフシャウエンまでの片道30時間超え!なかなかそこまでの距離は移動しなくとも、長時間フライトを続けていると体が凝ったり、体勢が辛くなることもありますよね。
私と、旅の相棒が愛用しているモノ、機内のむくみ防止法をお伝えしていきたいと思います!
旅慣れOLによるフライト中のむくみ防止策
1.ゴルフボール
旅の相方がいつも長距離フライトで持参してくるのがゴルフボール。私も使わせてもらっていますが、座席と体の間に挟めばツボ押ししてくれます。腰をグリグリするのも良いし、おすすめはフライト中は足が特にむくみやすいので、太ももの下に入れて転がすと血流を良くしてくれ、末端までの足のむくみ解消に役立ちます💡
フライト中だけでなく、ホテルに着いてからでも寝る前のマッサージに使えるので、お父さんのゴルフボールを1,2個借りちゃいましょう!
2.イヤーアップ
イヤーアップは顔周りのむくみ防止に活躍しています!これは耳にかける美顔器で、あのエイベックスから発売している美容器具です。耳にかけるだけで、肩こり改善や美肌効果、リフトアップに効果があると言われているものです。耳周辺にはたくさんのツボがあり、医師監修付きでより良いツボに当たるように磁石の位置を考えられて開発されています。フレーム全体はシリコン製、ツボに当てる部分はチタンが使われているそうです。
自分の耳の形に合わせて変形させることができるので誰にでもぴったりフィット。フライト中だけでなく、デスクワークをしている時にも役立ちますのでおすすめです!
3.メディキュット
これはもはや旅する女性には常識的なアイテム。登場中はずっと履いています。長時間フライトでは足のむくみによるだるさや疲れは、旅行中の疲労感の原因にもなりますし、一日の観光後にホテルでの就寝時にもお世話になっています。旅のマストアイテム!
私は太ももまであるフルのタイプを使ってます💡
コメントを残す