旅好きOLの機内すっぴんメイク(ほぼすっぴんver)

こんにちは。世界約30ヶ国を旅してきたオーロラを愛する旅好きOLのいずみんです。一人旅をすることもありますが、たいていは寂しいので友達など誰かと旅を共にしています。近場の海外より僻地が好きなので、いつも長時間のフライトや乗り継ぎなど移動で30時間になることもありました。

長時間や夜間のフライト、移動のみでほぼ外に出ないとなると、搭乗中もずっとメイクをしているのは肌に良くないですし、できれば肌を休ませたいですよね。できればすっぴんで過ごしたいけど、完全なすっぴんは見せたくない。そこで2記事に渡って、機内メイク【ほぼすっぴんver】【スキンケアしながらフルメイクver】をまとめたいと思います💡スキンケアしながらフルメイクverはこちら。

旅好きOLの機内メイク(スキンケアしながらフルメイクver)

また、旅だけでなくパートナーや友達との普段のお泊りのときにも参考になれば嬉しいです。筆者「アラサーOL」ですので、気分が上がるちょっとリッチなものが多めです。悪しからず。
\人気コスメが安く買える/

機内すっぴんメイク(ほぼすっぴんver)

機内すっぴんメイクのポイントは肌と眉です!こちらの記事は「ほぼすっぴんver」なので、すっぴん感を出すために一番力を入れるのは特にこの2つ。中でもスキンケア用品で肌を綺麗に見せることが大事。

スキンケアになるすっぴんメイク(肌)

スキンケアになる肌作りをする上で、3つの愛用おすすめ品を紹介!

1.Dior カプチュール トータル ドリームスキンケア&パーフェクト

2.マキアージュ スノービューティー ホワイトニング トーンアップエッセンス

3.マキアージュ スノービューティー ホワイトニング フェースパウダー

では1つずつ解説💡1.Dior カプチュール トータル ドリームスキンケア&パーフェクトは、「乳液」になります。twitterでも3.5万いいね・約5000リツイートされるほど一時話題になり、買い求める人が殺到するほどの人気の乳液。人気の理由は、乳液なのにも関わらず化粧下地並みに毛穴をぼかしてくれて肌の透明感が上がるほどの肌補正力があるところ。特に毛穴ぼかし効果は私自身も実感しており、乳液なのに1枚ベールをまとったかのように、つるーんとなります。もちろん、乳液なのでクレンジングいらず。ハイブランドのDiorですので、美容成分もたっぷり!写真のように、乳液ですが薄いオレンジのような色がついているところも下地効果に影響しているのかな?色付きなので、本当にスキンケア?大丈夫?と最初私も思いましたが、この色は美容成分によるものだそう。

こちらが@コスメによるDiorの乳液の口コミです。プレゼント企画でのコメント数も多いですが、購入品として口コミされている方もかなりいますし、評価も高め。twitterのことを書いている人もいますね(笑)

@コスメ Dior カプチュール トータル ドリームスキンケア&パーフェクト


2つめはマキアージュのスノービューティー ホワイトニング トーンアップエッセンス。こちらは医薬部外品の「薬用美白美容液・化粧下地」となっていて、フライト中に美白ケアをしながら肌を綺麗に見せられる優れもの。美白有効成分の「m-トラネキサム酸」が配合されています。アナ雪デザインになっていて、見た目も可愛い♡乳液とクリームのちょうど中間のようなテクスチャー。色は白ですが、完全な真っ白というよりはうっすらピンクも入っているかな?くらいの色味です。

トーンアップエッセンスというくらいなので、つけると一段階肌の明るさが上がり色白肌に見せてくれる。先ほどのDiorの乳液との使い分けは、毛穴&肌の凹凸の均一化ならDior、美白ケア&色白に見せたいならマキアージュという感じです✨@コスメでの評価も高い!!!

@コスメ スノービューティー ホワイトニング トーンアップエッセンス


下のは限定のハンドクリームも付いています💡


お肌の3つめ、またまたマキアージュのスノービューティーです。今度はフェイスパウダー。エッセンスと同様、m-トラネキサム酸が配合された、医学部外品の薬用美白スキンケアパウダー。資生堂のHPにも、24時間つけていてOKとなっている美白ができる薬用パウダーです。色味もほとんどついていないので、先ほどの乳液やエッセンスを付けた後にパウダーでならすとベタベタせず快適に機内で過ごせます💡

資生堂スノービューティー公式サイト

スノービューティーのパウダーは、毎年雪の結晶デザインが変わるので見た目にも可愛くて持っていると気分もあがる❄かなり持つので、@コスメでもコスパが良いという評価がされています!

@コスメ スノービューティー ホワイトニング フェースパウダー

筆者も♪(おい、何年前のデザインだよ)


肌:機内で乾燥してしまったら?

長時間フライトをしていると、機内の乾燥が気になりますよね。機内の湿度は20%以下まで下がるとも言われています(ぎゃー)

そこで、私が持ち歩いているものがスティック美容液✨普段から化粧直し用などに持っていますが、機内では特に大活躍!機内持ち込みが制限されている「液体」ではないので、難なく一緒に搭乗できます◎愛用しているのはKOSEの「米肌」のスティック美容液。

もう一つ、イプサにもスティック美容液があります。KOSE派の人は米肌、資生堂派の人はイプサがおすすめ✨


すっぴんでもマロ眉はNG

続いて眉。すっぴんとは言え、眉毛ある?くらいのうすーい眉やマロ眉はなんかちょっと嫌。ポイントは、フライト前日にティントをしておく!

私はアートメイクをしてしまったので、ここには困っていないのですがアートメイクをする前は眉ティントで染めてから翌日飛行機に乗っていました。3日程度は眉を描かなくてもティントが残っているので、フライト中だけでなく観光中も特に眉メイク無しでいけるのでとっても楽。以前使っていたのはFujiko(フジコ)のティント。カラーバリエーションも豊富。




ケアしながらつやつやリップ

リップに関しては好みも人ぞれぞれですし、リップクリームでも良いかもしれませんが、私からおすすめしたいのはDiorのマキシマイザー。有名ですね。リップケア用品として@コスメでも常に上位をキープしています◎

ちょっとピリピリするけど、ふっくら効果がとにかくすごい!長時間潤いを保ってくれるのも素晴らしい👏薄いピンクをしていますが、実際にはほとんど色はつきません。なのでケアしながら「すっぴん」にはもってこい。


フライト中こそまつ毛の育毛タイム

ケアしながらすっぴんフライトに欠かせないのが、まつ毛の育毛。長時間のフライトこそ良い育毛タイムですし、マスカラをしたくないけどまつ毛を元気に見せたいときに。

私のお気に入りは2つ。フライト中だけでなく普段から愛用しています。

1.フローフシ THE アイクリーム

2.アヴァンセ ラッシュセラム

フローフシのアイクリームは、まつ毛の育毛だけでなくまぶたケアとしても使えます。機内は特に乾燥がすごいので、アイクリームにすることで目尻の乾燥なんかも防げる✨キャップの形が特徴的で、キャップを使って顔のツボ押しもできるので、機内でのむくみ対策にもOK。


2つ目のアヴァンセのラッシュセラムは、ブラシの形状がマスカラ型になっているので、よりまつ毛にピンポイントでケアができる💡ビューラーして透明マスカラ代わりに育毛剤を塗っておけば、すっぴんを装いつつケアもしつつ上向きまつ毛に。「まつ毛美容液」ではなく、「薬用育毛料」なのもポイント。


最後に

夜間フライトや長時間フライトではメイクをせず、完全な「すっぴん」に一工夫してケアしながら快適なフライト時間を過ごし、肌トラブルなく楽しく旅を続けましょう!

スキンケアしながらも、フルメイクもしたい!という方はこちら。

旅好きOLの機内メイク(スキンケアしながらフルメイクver)

\人気コスメが安く買える/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。