とにかく荷物を減らしたい!ミニマリスト旅好きOLの旅行時コスメ

こんにちは。世界約30ヶ国を旅してきたオーロラを愛する旅好きOLのいずみんです。2018-2019の年末年始は北欧3ヶ国に11泊13日の女一人旅をしてきたのですが、その時の荷物は機内スーツケースとマリメッコのリュック(buddy)、貴重品用のポシェットというスタイルで13日間を乗り切りました!

海外旅行、特に一人旅の場合はとにかく軽く動きやすく、をモットーにミニマリストを目指して最小限の荷物で自分に負荷をかけないようにしています。そんな中でもメイクが大好きで、海外でもやっぱりおしゃれはしたい!ということで今までの海外旅を経験する中で厳選されていった、とっておきの旅行時コスメを紹介します♡機能性、見た目、サイズの小ささを重視したおすすめ厳選コスメです✨

\人気コスメが安く買える/

ベースメイク

ベースは、化粧下地、(日射しが強い国のみ)BBクリームフェイスパウダーです。普段使いしている化粧下地はポール&ジョーのプロテクティングファンデーションプライマー。この化粧下地、ケースがとっても可愛くて日焼け止め効果もあり、うるおい感もバッチリで常に愛用している下地。ただ、この下地は持ち運びには本当に不向きで、ケースが重い。中身も30ml入っているので家に置いておく分には長持ちしてコスパも良いのですが、旅行には不便。ということで見つけ出したのがこちら。免税店で発見したポール&ジョーのミニサイズ下地の3本セット


SPFの高いプロテクティングプライマーと、うるおい効果の高いモイスチュアライジングプライマー、キラキラしたツヤ感のあるラトゥーエクラのセット下地。それぞれ15mlずつで通常サイズの半量になっています!見た目の可愛さそのままに、持った感覚では通常サイズのケースが重いためか、このミニサイズは半分以下の重さのように感じます。

免税店で3本セットで5,000円前後、私はラトゥーエクラは使わないので、メルカリで出したところ、ラトゥーエクラだけで2,000円で売れました!使わないベースはフリマアプリに出しても、きっちり売れてくれるところがポール&ジョーの人気の高さ。ミニサイズで1本単位では普通売っていないのですぐ売れてくれるのもありがたいところ。最終的にコスパ良くなりました

次はBBクリーム。旅先では日差しの強い国や、コンシーラー代わりに部分使いしています。BBクリームは普段使いはしていません。買ってよかったのがこの2本。アナスイと雪肌精です。どちらも小さくて持ち歩きに適しているところがポイント。アナスイのプロテクティブBBクリームは、21mlでSPF50、PA++++と最強の日焼け止め効果。雪肌精のホワイトBBクリームはミニサイズの方を買っていて、15gでSPF40、PA+++です。持っていくのはどちらか一方で、気分により連れて行く方を決めています。モロッコとカンボジアの強い日差しのもとではアナスイを持って行き、無事に焼けることなく帰国できました♡モロッコのサハラ砂漠でも耐えてくれた小さな優れもの!

ベースメイクの最後はフェイスパウダー。普段から愛用しているのは、エレガンスのプードルです。この子、アットコスメでも常に上位キープしている絶対テカらない超絶優秀なフェイスパウダーなんですが、これも家置き用の方では大きい。プードルは、持ち歩きのお直し用に各品番のミニサイズがあるのでそれを使っています。見た目の可愛さ、フェイスパウダーとして抜群の機能性の高さから、欠かさず持って行きます。中身がなくなったら、リフィルだけ交換できるところも◎


チーク類

普段使いはNARSのオーガズム。これもケースが薄いので持って行っても良いのですが、普段はハイライトとシェーディングもしているので、これらが1個にならないか。。。で、まさにピッタリだったのが、イプサのフェイスカラー デザイニングパレットチーク、フェイスパウダー、ハイライト、シェーディングとブラシが1つになったパレットです。形も薄くてスタイリッシュでおしゃれなので、出張の時にも使っています。これ1つで旅先でも手抜きのないばっちりメイクができるので重宝しています!

百貨店のカウンターでその人それぞれに合ったパレットを機械を使って判断して一番似合うカラーを教えてくれるので、リンクは一応貼りますが、ネットよりもカウンターで買う方がおすすめ✨


目元、アイブロウ

アイシャドーはどうしても譲れず、絶対にルナソル派です。ルナソルのアイシャドーはラメ感やツヤ感が完璧で、派手にならず上品な色合いがもう最高すぎて…✨


なので持って行くのもルナソルです。普段使いではダントツで大好きなスキンモデリングアイズですが、旅行時はこれでもさらに小さくしたくてルナソルの別のアイシャドーにしています。シーズンの限定ものなどで、すごく使えるアイシャドー2色入りなどのミニサイズが出てくるのでそれを入手しておきましょう!


マスカラは普段使いも旅行時もクリニークのラッシュ パワー マスカラ ロング ウェアリング フォーミュラです。マスカラにしては小さめ細めなサイズなので、旅行時にもそのまま持って行っています。ボリュームではなく、ロングタイプのマスカラでダマにならず、スーッとまつ毛が伸びていくのでお気に入りのマスカラ。


アイブロウはパウダー派で、普段使いはイプサのパレット。ですが、旅行時には持って行きません!なぜなら旅行に最適すぎる完璧なコスメがあるから…!

それは、サナ エクセルのパウダー&ペンシル アイブロウです!!これはドラッグストアでも売っているプチプラコスメで、アイブロウペンシルとパウダーとぼかし用のアイブロウブラシが1本になったもの。この1本で眉メイクは完成するので、旅行時のコスメがぐんと減りました。


リップ

リップは普段使いは、スリーの下地(リップコンシャスプロテクター)→エスティーローダーのクリスタルベビークリーム(いわゆる人気の婚活リップ)→クリニークのスーパーバーム モイスチュアライジング グロスです。

旅行時のは、この中のエスティローダーの口紅を抜き、クリニークのグロスをミニサイズにします。スリーの下地が優秀で、日焼け止め効果もあり、色付きリップクリームのようにコーラル系の色味がつくので、これ1本で顔色は良くなります◎固めのテクスチャーでツヤ感は無いので、その上からグロスをon。


 

リップグロスは保湿効果が高くてうるおうので手放すことができない、クリニークのスーパーバームモイスチュアライジング。これは、免税店でミニサイズが5本セットになっているので、いつも旅行の時にはこの中から連れていく相棒を決めています。指先から第2関節くらいまでしかない、小さ〜いグロスです。大好きなので欠かさず持ち歩いています!


【5%offクーポン(要獲得) 11/29 20:00〜12/2 9:59】 スーパーバーム モイスチャライジング グロス ミニセット 5ml×5 【クリニーク: 化粧品・コスメ メイクアップ リップ・グロス】【CLINIQUE SUPERBALM MOISTURIZING GLOSS SET】

番外編:ミニマリストのポーチとクレンジング

ポーチについて

とにかく荷物を減らしたい、でも可愛さもキープしたい私にとって、コスメの入れ物は重要。ただ、コスメを減らしている分、ポーチに入れてしまうとスペースに空間ができてスーツケースの空間がもったいない。少しでも隙間を作ってお土産も入れたいし。

行き着いた先は、ポーチではなくコスメ用の巾着!愛用しているのは、コクーニストの巾着(Sサイズ)です。コクーニストは女性向けの可愛いトラベルグッズがたくさんあるブランドで、小さく折り畳めるパジャマや、耐熱式のヘアアイロンやコテ用のケースなど旅行用便利グッズの掘り出し物が見つかります。そして見た目が可愛い(ここ重要)

コクーニスト公式サイト

コクーニストの中でも特に便利だなと思ったのが、巾着袋。見た目の可愛さはもちろん、コスメを入れるのにちょうど良いサイズで、内側がナイロンのようなツルツルした素材が使われているので、もし中でコスメがこぼれてしまっても染みこんだりせずに拭き取れます。


コスメ柄も!


ほかにも旅行用に便利なトラベルグッズがたくさん!ネコの巾着や洋服入れもかわいい🐈


クレンジングについて

私が北欧11泊13日を一人旅した時は、北欧LCCなども使って機内荷物だけだったので、極力液体物を減らす必要がありました。液体を減らすために選んだのが、バームタイプのクレンジング。もともとバームタイプのクレンジングを使っていて、マスカラなども綺麗に落ちることを知っていたので旅行にも持参。現地調達でも良いんですが、肌荒れしたくないので日本のものを持って行きました。

バームタイプで便利なのが、DUOのクレンジングバーム。DUOのバームにはミニサイズがあり、通常サイズ90gに対し、20g(約1週間分)があります。1週間程度の旅行ならちょうど使い切りのサイズなので、そのまま現地で捨てて帰れるのも◎


 

さいごに

ミニマリストの海外旅行時のコスメ紹介いかがでしたでしょうか。旅行だけでなく、冠婚葬祭やパーティーのミニバッグ、出張などにも便利なコスメ達なので、参考になったら嬉しいです。荷物を軽くしつつ、ばっちりメイクで観光しましょう!

\人気コスメが安く買える/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。