ブログ運営者のいずみんです。2019年仕事の夏季休暇で秋のアラスカとカナダに行ってきました!目的はもちろん大好きなオーロラ✨5度目のオーロラの旅です。JALマイルが貯まっていたので成田ーバンクーバー往復をマイルで、バンクーバーを拠点としてホワイトホースと、アメリカ・アラスカ州のフェアバンクスに行ってきました!
前回の記事にて、秋オーロラの魅力を簡単にお伝えさせていただきましたが、残念ながらフェアバンクス到着日は曇りのためオーロラは見られず…😢💔代わりに、1泊だけですが今回フェアバンクスで泊まったウェッジウッドリゾートロッジを紹介します!
秋オーロラについてはこちらのリンクへ👇
ウェッジウッドリゾート
今回泊まったウェッジウッドの場所はここ。マップ上の右上(名前間違えた)ところです。フェアバンクス空港から車で20分くらい。
フェアバンクス自体はすごーく小さな街で、パイオニアパークのあたりが市内中心部かな。ビジターセンターはフェアバンクスに来る観光客向けの案内所のようなところで、数少ないフェアバンクスの観光地の一つでもあります。
ウェッジウッドは市内からは離れていて、明かりが少ないところがオーロラ観測にはメリットに感じたのと、すぐ近くに湖があり、湖面に移るオーロラを期待してウェッジウッドに宿泊😊空港送迎サービスがあるので、フェアバンクス空港に着いたら電話をしてお迎えを呼びます。
今回は女友達と二人で行って、私たちは深夜1:00くらいにフェアバンクス空港に到着しました。なのでこちらのウェッジウッドの写真は翌日撮ったもの。
ロッジはいくつかの棟に分かれていています。フロントで施設内の地図をもらえますよ!湖までの道のりも載ってる💡
1棟あたりの部屋数も結構多め。
ウェッジウッドの室内
2人で宿泊予約を取って、ロッジ内に入ると…ひろっっ!!!え、何部屋あるの?ってぐらい広い。私の家より広い。笑
キッチンには、調理するための道具やお皿、コップなんかもあるので、食材だけ買ってくれば、本当にまったりと暮らすように過ごせる快適なロッジ✨
しかもこのロッジ、2人で泊まって1人1泊あたり8,500円でした!!!東京のせまーいビジネスホテルでもそこそこな値段するのに💡
ロッジはいくつかの建物に分かれているので、フロントのある建物、レストランのある建物などがあります。このBear Rodgeはレストランが入っていて、朝ごはんにつけたスープも美味しい♡
ロッジ周辺には湖が
到着日の夜はあいにくの曇りでオーロラを見ることができなかったので、翌朝ロッジ周辺を散歩することに。ところどころある謎の映えなスポットが気になる…笑
ロッジから歩ける場所にwonder lakeという湖があるので、行ってみました。トレッキングのルートになっているみたいです。
細かいルールがいろいろと。わんちゃんを連れて行ったりはできないみたい。柵を開けて湖のほうへ。道はきちんと補整されていて、道なき道を行くようなルートではないです。秋の北米らしいひんやりとしたマイナスイオン~な空気と、背の高い木々の間をすり抜けて行って一本道に沿ってしばらく歩きます。

きのこがたくさん
結構距離あるな~、この道行くときはスニーカーが良いです。あ、冬以外ならね。そしていよいよwonder lakeへ。ばんっ!良いロケーション!!
あぁ~ここに夜オーロラが写っていたらなぁ~!!!✨空の雲が本当に憎い…😢逆さオーロラを狙うには最高なロケーションだった。まぁ、天気ばかりは仕方ないので、次回アラスカオーロラに来た時の下見だと思うことにする…💔
背中が悲しい…笑 ロッジに借りた傘が無駄に映えてる…笑
wonder lakeを1周する間に、たくさんの鳥を見ました。途中、こんな看板もあるのでバードウォッチングする人もいるのかな?💡
しかし、夜ここに来る時は明かりがまったくありませんので、ライトを持参することをお忘れなく!オーロラシーズンであれば他にもカメラマンがたくさん来ていると思うので、できれば白いライトではなく赤いライトが良いですね✨
ロッジのお部屋はとにかく広々として快適なので、アラスカの自然と戯れたい方にはもってこいな場所でしたよ!
コメントを残す