北欧とオーロラ大好き会社員トラベラーいずみんです。過去3回中3度ともオーロラに遭遇できたオーロラ運にかけて、4度目のオーロラ目的の旅。今回はノルウェー、スウェーデン、フィンランドの3ヶ国を11泊13日の女一人旅です。
オスロ→トロムソ→ストックホルム→キルナ→ヘルシンキの順で回ります。
北欧女一人旅11泊13日のスケジュール・旅費はこちら
北欧オーロラ旅11泊13日女一人旅の旅費・ホテル・移動!すべて見せます
最後の地、ヘルシンキへ
キルナに3泊し、続いては北欧一人旅最後の地フィンランドの首都ヘルシンキへ。キルナの街から空港までは空港バスで向かいます。到着した時と同様、キルナ発の便に合わせてバスが運行しています。そのため、バスのスケジュールは時期や日によって変わるためバス停には時刻表がありません😢
そのかわり各ホテルに、バス時刻表があるのでホテルで確認。フライト時間に対してかなり余裕のあるスケジュールでした。(15時発のフライトで13時にバスが来た。街から空港までは15分くらい)バス料金は街から空港までSEK110です。
バス時刻表はfrom Ripanから始まるんですが、実際にはキャンプリパンまでは来ず、キャンプリパンから徒歩10分くらいのところにバス停があります。街の中心部から乗る場合は、ポリスステーションから。このポリスステーションのバス停もキルナ到着時に降りたバス停とは異なります。
しかもちょっと離れていて、道路のちょうど反対側というわけではなく、50mちょいずれていました。キルナ空港に向かうポリスステーションのバス停は、スカンディックホテルあたりの反対側です。道路を渡り、バス停から見た景色がこんな感じ。スカンディックホテルの目の前でした。
キルナ空港出発ゲート
15分くらいでキルナ空港に到着。チェックインは機械で、スーツケースなどの荷物預けも自分でタグを発行して、ベルトコンベアーに乗せる、セルフでやってね感満載!
キルナ空港は本当に小さい空港で、保安検査前はただイスが並ぶのみ。保安検査後はちょっとしたお土産屋さんや、一応レストランと書かれた売店があります。
搭乗ゲートもなんとここだけ!
SASでストックホルム経由、ヘルシンキへ
キルナからヘルシンキへ行くにはストックホルムでの乗り継ぎが必要です。フライトはこちら
スカンジナビア航空
SK1047 キルナ15:00ーストックホルム16:40
SK722 ストックホルム18:35ーヘルシンキ20:30
スカンジナビア航空でまず、ストックホルムのアーランダ空港に行き、ヘルシンキへ乗り継ぎです。キルナーストックホルム間のSAS(スカンジナビア航空)国内線はUSBポートがあり、充電できました。国内線でこれは嬉しい😊
キルナ便は国内線なので、アーランダ空港にはターミナル4に到着します。アーランダ空港発、フィンランド・ヘルシンキのヴァンター空港行きSASは、アーランダ空港ターミナル5から出発し、ヴァンター空港のターミナル1に到着します。
アーランダ空港はターミナルが4つある大きな空港ですが、到着して乗り継ぎ便情報を見ると、ターミナル4の30Dゲートから、ターミナル2と5行きのトランスファーバスが出ているよう。別の方向へ矢印でターミナル5とも書いてありましたが、とりあえずバスに乗ってみようと出口へは向かわずに30Dゲートへ。案内通りに進み、階段を下っていきます。
30Dのゲートを発見。ゲートの横にはConnecting flights informationとあり、アーランダ空港からの出発便が電光掲示板に書いてありました。出発フライト情報の横にはあと何分で国際線ターミナル行きのバスが来るか表示されていました。
バスが来るとゲートが開いて、国際線ターミナルへ。ターミナル5でも数ヶ所バス停があるみたいで、バス停には一番近いゲートが表示されています。なので、バスに乗る前に、乗り継ぎ便情報の掲示板でゲートを確認しておいた方がいいです。わからなくても、中でどのゲートにも行けるので大丈夫です。国際線ターミナルのターミナル5に到着し、ラウンジ散策!
この時のヘルシンキ行きがF35ゲートだったので、一番近そうなF26ゲート付近のラウンジ「Menzies」へ。扉に大きく「M」と表示されているのが入り口の特徴です。パン、ハム、サラダ、ペンネなどがありました。ヴァンター空港で入ったラウンジは子どももいてガヤガヤ混んでいたけれど、アーランダ空港のF26ゲート近くのプライオリティパスラウンジは静かで大人ばかりだった!
ヘルシンキに到着、ホテルへ
ヘルシンキのヴァンター空港に到着!スカンジナビア航空国際線はヴァンター空港のターミナル1に到着します。が、空港バスのFinnair city busは2018年12月26日~ターミナル2から運行とあり、ターミナル2まで移動しました。いつまでターミナル2からのみなのかはわかりません💦
ターミナル2のバス乗り場10番がヘルシンキ市内行きFinnair city busの乗り場です💡片道€9.60(約1,200円)、21:40頃に乗って30分くらいでヘルシンキ中央駅に着きました!2度目のヘルシンキ。
駅から、宿泊ホテルのホテルオーサーへ。ホテル記事はまた別に書きます。
ではここから、北欧一人旅、最後の目的地ヘルシンキ!
コメントを残す