在住者もファン!沖縄・南部の絶景おすすめ海カフェ「くるくま」

沖縄在住のブログ運営者いずみんです。

今回は、何度行っても飽きない、お気に入りの海カフェ「くるくま」をご紹介☕「くるくま」は沖縄県南城市知念にある、観光客にも人気の海カフェ。カフェと言っても、メインはアジアン・ハーブ系の料理です。パッタイなどもあるので、タイ料理というイメージ💡カレーの種類も豊富です。

\国内旅行なら/

地元民にも観光客にも愛される「くるくま」

「くるくま」概要

営業時間

春夏時間(4月~9月):10:00~20:00(ラストオーダー19:00)

秋冬時間(10月~3月):10:00~19:00(ラストオーダー18:00)

アクセス

沖縄県南城市知念字知念1190

098-949-1188

電話をすると、混雑状況は教えてくれますが、予約ができません。数年前から「くるくま」はガイドブックにも載っていることが多いので、いつ行っても割と混んでます。

ただ、座席数が多いので意外と回転が早く、待ち時間が40分と言われた時でも、そこまでかからない印象。ロケーションが抜群なので、写真を撮っている間に呼ばれることが多いなぁと思っています💡

カフェ「くるくま」

景色が抜群に良い!

「くるくま」は高台に位置しており、お店に入ると沖縄の綺麗な海を一望&見下ろすことができるのがお気に入りポイント!テラス席もあり、開放感に溢れている~♡何度来てもこの景色に癒されます。テラス席は1人旅や、ノマドらしきPCでお仕事中の人もよく見かけます💡

テラス席からは、斜め左に島が見えるのですが、手前の小さな島が「コマカ島」、その奥に見える比較的大きめの島が神が宿る島とも言われている「久高島」です。コマカ島はシュノーケリングのポイントとしても人気があるようです🏝テラス席だけでなく、店内からも綺麗に海が見えます✨

「くるくま」のメニュー

カレーやトムヤムクンを中心にアジアン系の料理なので、好き嫌いは分かれそうなんですが、それでもパクチーは入っていない印象(私は全くダメ)でそこはとっても助かっています✨

私が好きなのは、くるくまのパッタイ。タイの焼きそばみたいな料理ですが、辛味もなくエビも大きめでとっても美味しい!そのほかに、カオパッガイ(タイのチキンチャーハンみたいな)も鳥皮がパリパリでお気に入り♡

くるくまのパッタイ(1140円・スープ付)

カオパッガイも辛くない!(1440円・スープ付)

エビの春巻きや、チキン、アグー豚のソーセージなど、サイドメニューも豊富!

さいごに

景色も料理も◎なくるくまは、私(東京出身、沖縄在中)が友達が沖縄に遊びに来てくれた際によく連れて行く海カフェです。ロケーションがとにかく綺麗で、今日は紹介していませんがデザートやドリンクメニューも豊富なので、皆満足してくれます。私自身、来るたびに景色に癒されて心地良い時間を過ごせる「くるくま」のファンです✨

沖縄に来られる際には立ち寄ってみることをおすすめします😉

 

\国内旅行なら/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。