2泊3日の韓国ソウル女子旅はひたすら食べ歩き!

会社員トラベラーのいずみんです。

7月は3連休を使って2泊3日の弾丸韓国に女二人で飛んできました。いつも大自然や教会などの観光地巡りばかり、エリアはヨーロッパ出没率高めなので、正直観光するところが少ない韓国では買い物&とにかく食べまくり!健康的で美味しくて安い韓国料理で行ったところを思い出日記的にメモ💡韓国リピーターでアジアに詳しい友達に連れて行ってもらったので、どこも美味しかったところばかりです!サムギョプサルにチーズタッカルビにマッコリ、SNS映えなカフェや屋台の食べ歩きまで!


サムギョプサル求めて「黄金牧場」

明洞の宿泊ホテル(クレトホテル)から歩いてすぐの黄金牧場 明洞聖堂店へ。クレトホテル近くは2号店で、1号店も明洞にあり2号店からも比較的近い。初の韓国なので、サムギョプサル食べたい!ということで黄金牧場に行きました。

そしてこちらがメニュー。日本語もばっちり書かれているので親切。お客さんの内訳としては日本人だらけというわけでもなく、日本人と韓国人が半々くらい。それでも日本人多いですけどね。さすが韓国。店員さんも日本語が分かる人がいました。

とりあえずチヂミやサムギョプサルなどなどオーダー。サムギョプサルは店員さんがハサミで切ってくれます。サムギョプサルは150gで1,400円くらい💡これでもけっこうお腹いっぱいになります。チヂミもピザより大きいんじゃないかというサイズ感。女2人にはちょっと苦しい😅

オーダーと別で、いろんなキムチも勝手に出てきます。思ったよりも辛くなくて全部美味しかったー!

特に予約はしないで行きましたが、並ぶこともなくスムーズに入れました。ただ、行った時間が6時30分頃だったかと思いますが、早めだったので割とそのあとはすぐ席が埋まっていきました。7時前くらいを目途にすると良いかもしれません🍖

下のURLから入るとお肉類の割引クーポンが取得できます!

黄金牧場 明洞聖堂店

🏠ソウル特別市中区明洞2街27-1 3階

⏰11:00~24:00

☎02-318-2426

💻https://www.konest.com/m/gourmet_detail.html?id=9990

\海外オプショナルツアーはベルトラ/

朝ごはんはお粥で胃を休める「Congee 粥 House」

ホテルで朝ごはんもいいけれど、せっかく来たので韓国の朝ごはんを✨お粥専門店の「Congee House(コンジ―ハウス)」へ。明洞で人気のお粥屋さんだそうです。前日の焼肉でもたれた胃を休めるために…😏

メニューは日本語で書かれていました。お粥の種類は6種類で「アワビ」、「渡り蟹」、「シイタケと牡蠣」、「海鮮」、「プルコギ」、「ピリ辛ナクチ」。最後のは何なんだと思ったら、キムチとタコが入っているようです。私は海鮮のお粥(8,000ウォン≒800円)

ほっこり優しいお粥で朝ごはんにぴったり!私が行った店舗は明洞のステイホテル3階に入っている店舗。ここは2号店のようです。ステイホテルを目印にしたらいいと思います💡明洞駅9番出口から徒歩2分!

Congee House明洞2号店

🏠ソウル特別市中区明洞8ガキル31 3階

⏰7:30~20:00(15:00~17:00はブレイクタイム)

☎02-757-8460

💻https://www.konest.com/m/gourmet_detail.html?id=915

間違いなく映える「Cafe de Paris」

フルーツをたくさん使ったパフェが映えるCafe de Paris!ソウルに何店舗かありますが、カロスキル店(ソウル本店)へ。

店内は綺麗~、そして日本人だらけ。カウンターで注文します。

マンゴーパフェがすごい!高さ20cmあるそうです。外はコンクリート地獄な暑さ…恵みのオレンジもありがたい~✨

パフェのフルーツは旬のものが使われるようで、行く時期によってメニューの入れ替えがあり、いちごは11~3月、さくらんぼは6~9月、マンゴーはオールシーズンあるようす😋マンゴーパフェは16,000ウォン≒1,600円です。オレンジジュースは12,000ウォン≒1,200円

Cafe de Parisカロスキル店(ソウル本店)

🏠ソウル特別市江南区新沙洞551 2階

⏰12:00~22:00

☎02-514-8288

💻https://www.konest.com/m/gourmet_detail.html?id=8359

大人数がおすすめ!チーズタッカルビ「BBandak BBandak」

どうしても韓国で食べたかったチーズタッカルビ。ランチしたお店は「BBandak BBandak(パンダッパンダッ)明洞店」。タッカルビ(鳥肉の鉄板炒め)専門店。

看板は思いっきり日本語です。日本人にも人気のお店とネットにも載っています。下が店内の写真。オープンしてすぐ入ったので、誰もいない。店内はWi-Fiも使えます。メニューにIDとPWが書いてありました。

目当てのプルコギチーズタッカルビは1人分ランチ13,000ウォン≒1,300円で、2人分から注文できます。夜だと1,000ウォン≒100円ほど増額するみたい。

↑これが2人前の量ですが、だいっぶ多いので女子なら2人分を3~4人でシェアするくらいで良いかも。結局食べきれなくて残してしまいました…😢💔他にも、カルボナーラタッカルビなんかもあって気になったけど断念。

下のURLから入ると、チーズのクーポンがついてますよ!

BBandak BBandak(パンダッパンダッ)明洞店

🏠ソウル特別市中区明洞2街2-5 2階

⏰11:00~23:50

☎02-778-1084

💻https://www.konest.com/m/gourmet_detail.html?id=16799

明洞の屋台やお店でさくっと食べ歩き!

最後は明洞の屋台での食べ歩き!

Egg Bun

一緒に行った友達が美味しいから!と勧めてくれたのがこれ。卵がまるまる1個入っていて、結構お腹も膨れる。ちょっと甘めだけど、スイーツっぽくはない。おかずになるタルトとパイの間みたいな?ご飯後だと食べるの厳しいかも~。お腹すいていたのもありますが、めっちゃ美味しい✨

1個2,000ウォン(≒200円)

トッポギ

韓国と言えばね、食べなきゃもったいない。長ネギ入りの辛めのお餅。韓国の食べ歩き、けっこうお腹にたまるもの多いなぁ。

マッコリ

ふらっと入ったバーにて。白いマッコリしか飲んだことなかったんですが、韓国のマッコリは種類がたくさん!イチゴだったり、マンゴーだったり色んなフルーツマッコリがありました!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。